流通、商流、物流ニュース

所属していた会社を辞めて喜ぶ人流通、商流、物流ニュース

【消費税を支払わない会社に所属している佐川急便とヤマト運輸の委託はインボイス制度にどう対応するべきか? 】

今回の話は前回の話の続編です。 佐川急便の業務委託で宅配をしているドライバーは様々な形態で仕事をしています。 ➀ 個人や法人で佐川急便と直接契約して仕事をしている。 ② 運送会社が佐川急便にドライバー(委託)を紹介して紹...

毎月支払う税金が増えているイメージ流通、商流、物流ニュース

【軽貨物運送業(黒ナンバー)のドライバーはインボイス制度で課税事業者になるべきか?】

今までは売り上げ1000万円以下の個人事業主は消費税の免税事業者となり取引先から支払われる消費税を納める義務はありませんでした。 しかし、令和5年10月1日からインボイス制度が始まる事により売り上げ1000万円以下の個人...

お金を稼ぐ流通、商流、物流ニュース

【アマゾンフレックスは稼げる仕事なのか?】「中抜き会社が日本の運送業を衰退させる理由」

20歳くらいの若い人は アマゾンフレックスの仕事が軽バンを買って、黒ナンバーを取得して、運送業をするのが初めて、という人も多いだろう。 一昔前(スマホが無くガラケーが主流の時代)までは軽バンを使ってする運送業は限られてい...

アマゾンの荷物を配達する個人事業主のドライバー流通、商流、物流ニュース

【アマゾンの荷物を配送する個人事業主の委託ドライバーがデモ活動】労働環境の改善を主張する事は正しいのか?

約一年ぶりの投稿になってしまいました^^ 私は?というと 相変わらず配達に明け暮れています。 今回のタイトルに関係する事ですが、私の仕事スタイルは個人事業主でありながら(法人は昨年2月に解散)特定の仕事をしていません。 ...

自動運転タクシー業界の今後

【自動運転には5段階のレベルがある事を知っていますか?】「自動で運転するタクシーのメリットとデメリット」

今回の話は、一般的な話なので参考までにお読み下さい。今後の運送業界には重要な話だと思います。 最近はバスやタクシーなどの自動運転に関する話題が脚光を浴びています。 今回はタクシーの自動運転化に焦点を当ててお話します。 自...

日本郵政佐川急便と日本郵政が宅配分野で協業

【佐川急便と日本郵政の業務提携がうまくいかないと思う理由】「過去の業務提携が頓挫したローソンと日立物流」

佐川急便と日本郵政が宅配分野で協業する、突然降って湧いたような話が飛び込んできた。 今回の話は「佐川急便と日本郵政が業務提携をする」という話が 本当にうまくいくのか?という疑問を 過去の話と比較して考えます。(あくまでも...

玄関先の置き配の荷物Amazonflex(アマゾンフレックス)

【アマゾンフレックスの宅配ドライバーが思う「配達で困るお客さんワースト3」】こんなお客さんは荷物を頼まないでくれ!

アマゾンフレックスの宅配をしていると「荷物、送るなよ!」と思うことがある。 アマゾンフレックスに限らず、佐川急便、ヤマト運輸のような大手の運送会社でも同様だが 長年、宅配をしていて極限まで気が短くなっている私は ほんの少...

モバイルでフランチャイズシステムを示すビジネスマンコンビニのフランチャイズ本部と加盟店が衝突

【コンビニのフランチャイズ本部と加盟店が衝突する理由】「24時間営業」「見切り販売」「ドミナント戦略」

コンビニは本部が直接経営する「直営店」とフランチャイズオーナーが経営する「加盟店」に分類される。 今回はフランチャイズ(FC)加盟店の実情についてお話致します。 一般的な話になりますが、物流、流通業に従事している人は興味...