【ヤマト運輸の通販事業部が委託を使い捨て】ヤマト運輸がアマゾンの手の平で踊らされる時代
少々古い話になりますが、平成最後、昨年の年末の話です。 ヤマト運輸は、2017年の10月1日から27年ぶりに運賃の全面改定をしました。 2018年1月からヤマトホールディングスは、人件費増加を理由にインターネット通販大手...
少々古い話になりますが、平成最後、昨年の年末の話です。 ヤマト運輸は、2017年の10月1日から27年ぶりに運賃の全面改定をしました。 2018年1月からヤマトホールディングスは、人件費増加を理由にインターネット通販大手...
アマゾンはこれまでヤマト運輸や佐川急便という運送会社に商品の配送を委託してきました。 アメリカと同様、日本においてもアマゾンフレックスを導入し、個人事業主と直接契約をして自社配送をしています。 今回はこのアマゾンフレック...
佐川急便と日立物流が資本業務提携、という記事が躍った2016年から4年。 2020年9月24日、経営統合は見送る、という発表になってしまった。 これもコロナウイルスの影響だろうか? コチラの記事を参考にさせていただきまし...
ジャパンタクシーが2018年11月末に、政府の個人情報保護委員会から行政指導を受けていたことが判明した。 今回は、当該行政指導の内容及びジャパンタクシーの実態などについてお話しします。 行政指導に至る経緯 そもそもジャパ...
現在、日本において、Uber本来の自家用車による運送サービスが「白タク行為」に該当するとして認められていません。 コロナウイルスの感染拡大の影響もあって、Uber Eatsが飛躍的に日本で拡大成長を遂げていますが、Ube...
今回の話は少し堅苦しい話になりますが、運送業に従事する私たちにとっては重要な話ですので、かる~い気持ちで読んでいただければ幸いです。 アメリカ発の排出ガス規制が世界的に広まることで、やがては世界から「ガソリン車」が消える...
置き配バッグとは一体どんなものなのか。宅配業界においては「再配達」対策の切り札として「宅配ボックス」「宅配ロッカー」が普及し始めている。 これと何が違うのか。今回はこの「置き配バッグ」について詳しく紹介、解説をします。 ...
物流業界は深刻なドライバー不足に悩んでいる。特に大型ドライバーが不足している。 ご多聞に漏れずタクシー業界にもドライバー不足と高齢化の大きな波が押し寄せている。 タクシー業界では2018年2月にはAIタクシーの導入を開始...
管理人から一言 これからの記事は運送経験のない執筆者に「不在票について書いて下さい」と注文し不在票の説明から執筆者が考えている不在票の在り方を書いていただきました。 記事の内容として運送経験のある人と考え方が違う?と思...
大手運送会社(佐川急便、ヤマト運輸、日本郵政など)のドライバー、地域のドライバー(地場の運送会社のドライバー)にとってあおり(煽り)運転の問題は決して他人事ではないと思います。 ドライブレコーダーの普及により営業車のナン...