自分の好きな時間帯に好きな場所で働いて気軽に報酬を得ることができるのが「Uber Eats」(ウーバーイーツ)の魅力です。
私の知り合いもアマゾンの配送を本職として隙間時間に「Uber Eats」(ウーバーイーツ)の配送を地元でしている、という人が増えました。
ところが、実際にトライした人の口コミなどによれば、「稼げる人」と「稼げない人」がいます。
どうして「稼げる人」と「稼げない人」で差が出てしまうのでしょうか?
もちろん、物理的に「自転車」と「バイク」では配達スピードに違いがありますが、もっと大きな要因があります。
Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐコツ
稼げなかった人の理由は
・ 活動エリアの選択ミス
・ 配達時間の選択ミス
・ ママチャリで配達したので、速度が遅く体もしんどかった
などが挙げられます。
しかし、働く前にもっと戦略を考えておけば効率的により高額の報酬を得ることも可能です。
これからUber Eatsを副業として稼ごうと思っている人は戦略を立てて効率良く稼ぐための参考にして下さい。
1. エリアの選択
Uber Eatsでより多く稼ぐ方法は「短い時間でどの位の件数をこなせるか」にかかっていると言っても過言ではありません。
従って、最短距離で配達するのが一番です。
その為にはいわゆる「土地勘」のある場所を選択する方が得策です。
これは、土地勘があっても自分の居住地域が最適というわけではありません。
土地勘だけあっても、仕事の少ない地域では意味がないからです。
「土地勘があり、しかもデリバリーの需要の多い地域」を選ぶことがとても重要です。
需要の多そうな地域を見つけたが、土地勘がない場合はどうでしょう?
その地域が本当に適していると思うのならば、自転車やバイクで周囲を視察し「土地勘」を養う方法も考えられます。
2. 待機場所の選択
配達が終わったら、できるだけ早く次の仕事をゲットするのもより多く稼ぐ方法のひとつです。
管理人の一言
余談ではありますが、効率よく高額の報酬を得るためには、Uber Eatsとは別に複数の仕事を仕事と仕事の合間に入れることもおススメです。
PickGo(ピックゴー) 「送りたい」と 「運びたい」を 繋げるcheck
や ハコベルカーゴ 企業・個人向け 安くて早い荷物配送 緊急・即日配送もハコベルcheck
これらの配送をリアルタイムで組み合わせれば効率よく稼ぐことが出来ます。
タイミングよく次の配達依頼があれば理想的ですが、いつもそうとは限りません。
次の仕事の依頼があるまで待機しなければなりません。当然ながら、この「待機時間」に対して報酬は一切支払われません。
効率よく稼ぐためには、待機時間をできるだけ短くする工夫が必要です。待機場所を選ぶことが大事です。
仕事の依頼は注文があったレストランから近い距離にいる人に優先的に配達依頼がはいるシステムになっています。
そこで、人気の高いレストラン、ファーストフード店、付近に待機する方法があります。
人気のある飲食店を調べるには「Uber Eatsを注文する」アプリから確認することができます。
自分が選択したエリアにある飲食店を検索し「最も人気の料理」順に並べ替えをすることによって調べることが出来ます。
同アプリによれば、多くの場合は「マクドナルド」です、これも参考にしてください。
3. 「ブースト」や「クエスト」を狙う
「ブースト」とは、前回の説明のように、夕食時などの繁忙時間帯の特別ボーナスのことです。
前回記事は、コチラ➔ 【外資系企業Uberがフードデリバリー業界でサービス開始】UberEatsの配達パートナーに登録で現金17000円相当ゲットcheck
「クエスト」とは、配達の回数に応じて加算される追加報酬のことです。
例えば、4回の配達で+400円、8回の配達で+1,200円といったものです。
これらを上手く利用すれば、稼ぎはグンと増えます。
報酬を増やすには、
・ 同じ時間内でいかに多く配達が出来るか
・ 待機時間をいかに短く出来るか
などが大きく影響します。
4. 悪天候の日に配達する
例えば、雨の日などは需要も多い反面、配達員が少ないというメリットがあります。
同時に、インセンティブであるクエスト(割り増し報酬)が加算される可能性が大きいです。
5. 週末や祝日に配達する
週末や祝日は単純に配達の仕事が多くなるからです。
ウーバーイーツのデータによれば、平日と比べると週末の需要は80%近く多くなるとのことです。
同時に、ブーストとクエストの両方に期待できるので、平日よりも週末、祝日が狙い目です。
6. 電動自転車、スポーツタイプの自転車、原付バイクを使う
自転車といっても、さすがにママチャリで何キロも走ったり坂道を走るのは疲れるし効率もよくありません。
従ってママチャリはオススメ出来ません。
短時間に効率よく配達をするには、原付バイクがオススメです。
免許を持っていない人は、電動自転車やスポーツタイプの自転車を使いましょう。
Uber Eats(ウーバーイーツ)でより多く稼ぐためには、「急いで効率よく配達する」に尽きます。
その為に、エリアを厳選し、待機場所を工夫し、配達回数を増やすことでインセンティブを獲得するなどの戦略が必要になります。
人よりも多く稼ごうと思うなら、他人よりも頭と体を使い、他人のやらない事をやることです(良い意味で)。
チャリンコで首都高速走るのはNGです。 マナー違反に苦情殺到!? ウーバーイーツ配達員が「首都高暴走」したワケcheck
企業の顔に泥を塗るような行為は、超NGです。(2020年8月29日改訂)
コメントを残す